![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/26002685_l-scaled.jpg)
住み慣れた地域や家庭で
安心した生活をサポートします
訪問看護ステーションHEART
精神疾患の方、発達障がいの方にも対応しています
NEWS お知らせ
記事はありません
SERVICE サービス
![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/servise_image_01.png)
訪問看護とは?
訪問看護は、「病気や障がいがあっても、住み慣れた家で暮らしたい」「薬のことや身の回りのことなどお手伝いがあれば暮らせる」方が安心して家で暮らせるお手伝いをします。
![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/servise_image_02.png)
訪問看護ステーションHEARTについて
訪問看護ステーションHEARTでは、『何度も入退院を繰り返してしまう』、『一人暮らしで自分では薬の管理が出来ない』、『家事を一緒にやってくれる人がいれば何とかやれる』、『話を聞いて欲しい』など、家族支援を含めた生活面、精神面の支援を行っています。地域で暮らす赤ちゃんから高齢者まで全ての年代の方に、関係職種と協力しあって、一人ひとりに必要な支援を行います。
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/servise_image_03.png)
訪問看護は、誰に相談したら受けられますか?
お問い合わせフォームからご相談いただくか、受診している医療機関にご相談ください。
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/servise_image_04.png)
訪問看護は、どんな看護をしてくれますか?
・精神的なサポート
・ご家族を含めたサポート
・健康状態の観察
・病状悪化の防止・回復
・療養生活の相談とアドバイス
・痛みの軽減や服薬管理
・リハビリテーション
・点滴、注射などの医療処置
・主治医、ケアマネージャー、薬剤師、歯科医師など関係機関との連携
・緊急時の対応
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/servise_image_05.png)
訪問看護では、どんな人が来てくれますか?
看護の専門職(保健師、看護師)が伺います。
リハビリテーションの専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)が伺うこともあります。
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/servise_image_06.png)
訪問看護師は、どのくらいの時間、何回来てくれますか?
介護保険の場合と医療保険の場合で少し違います。
介護保険の場合は、ケアプランに沿って1回の訪問時間は、30分、1時間、1時間半の区分があります。
医療保険の場合は、通常週3回までで、1回の訪問時間は30分から1時間程度です。
ご本人やご家族のご希望をうかがって、どのくらい訪問すればよいか決めますが、病気や状態によっては、毎日伺うこともできます。
Philosophy and Policy 企業理念と基本方針
企業理念
1.利用者様が住み慣れた地域や家庭で安心した生活を続けられるよう、予防の視点を持ち、適切な看護を提供します。
2.保健・医療・福祉や介護保険サービス事業と連携し、 チームの一員として生活を支援するよう努めます。
3.利用者様の立場で、よりよい生活を共に考えていける人間性豊かな看護師を目指し、自己研鑽に努めます。
基本方針
1.常に利用者様に寄り添い、思いやりのある看護を提供します。
2.24時間体制で、一人ひとりの状態やニーズに合った看護を提供します。
3.地域の医療・介護・行政機関と連携し、生活の基盤を整え、 適切な看護を提供します。
4.専門職としての資質向上を図り、自信をもってサービスを提供します。
5.地域社会に信頼されるような健全な法人経営を行い、 地域社会に貢献できる会社組織を目指します。
MOVIE 紹介動画
STAFF スタッフ紹介
訪問看護ステーションHEARTのスタッフをご紹介いたします
![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/kiri.png)
R.K 51才
最愛のうさぽんをお見送りして、早数ヶ月が経ちました。うさぽんロスの生活から少しずつ立ち直りつつあります。今はうさぎを身近に感じていたくて、うさぎモチーフの服を着たりグッズ収集にハマってます。 保健師
![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/sima.png)
M.S 54才
仕事から帰宅すると玄関で出迎えてくれる愛猫に癒されながら毎日過ごしています。 保健師、看護師
![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/nika.png)
N.K 51才
やせたいけど食べるのが大好きで困ってます。 看護師
![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/kaka.png)
K.K 56才
野菜作りが好きです。 看護師
![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/yach.png)
T.Y 57才
ペットのトイプードルに癒されてます 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/hoa.png)
A.H 32才
食べることが大好きで、自分でも食べたいものはなんでも作ってみます! 保健師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/toa.png)
A.T 36才
子どもとの時間を大切に過ごしてます♡ 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/ojy.png)
J.O 30才
子供の成長を楽しんでます。 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/aka.png)
T.A 45才
3姉妹の猫と楽しく暮らしてます。猫が大好きです。 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/nata.png)
N.N 38才
韓ドラ見るのが楽しみです。トイプー2匹にいやされてます。 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/nama.png)
M.N 46才
猫大好きで1人娘の愛猫にいつも癒されています。 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/ami.png)
M.A 50才
大好きな一言(熊本弁?) "出来るしこで頑張ります!"です。 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/uch.png)
T.K
子どもたちと植物を育てたりお菓子を作って楽しんでます。
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/oyu.png)
Y.O 54才
自然が大好き。今は陶芸にはまってます。 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/kijy.png)
J.K 34才
自然を求めてドライブするのが好きです。 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/tahi.png)
H.T 37才
やらずに後悔するよりやって後悔する。 理学療法士
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/mima.png)
M.M 47才
趣味は休日にドラマを観ることです。 丁寧な対応を大切にしています。 看護助手
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/kimi.png)
M.K 22才
バイクと車を運転するのが好きです。 看護補助
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/11/yumi.png)
Y.M
綺麗な景色をボーっと眺める時間が好きです。時には立ち止まる時間も大切にしています。 看護師
![](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2024/10/Photo_24-10-11-11-54-35.856.jpg)
I.A
熊本移住して1年経ちました。熊本は空が近くて、自然豊かで、子どもたちも元気いっぱい遊んでいます!
Q&A よくある質問
-
Q.
訪問看護の費用は、どのくらいかかりますか?
-
A.
かかった費用の自己負担は、保険の種類や所得・年齢によって異なりますが、原則1割から3割が自己負担です。
自己負担が軽くなる制度もありますので、ご相談ください。
-
Q.
訪問圏域を教えてください
-
A.
訪問圏域は以下の通りになります。
熊本市・菊陽町・大津町・合志市・菊池市・山鹿市・和水町・玉名市・南関町・荒尾市・阿蘇市・南阿蘇村・高森町・南小国町・宇土市・八代市
-
Q.
住所を教えてください
-
A.
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼3044-22
ACCESS アクセス
営業時間 | 8時30分~17時30分 |
---|---|
定休日 | 日曜日、8月13日~8月15日、12月29日~1月3日 |
所在地 |
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼3044-22 |
![画像の説明が入ります](https://alldo.tech-hp.net/wp-content/uploads/2023/08/index_contact_pc.png)
CONTACT お問い合わせ
お問い合わせはメールにて承っております。
お気軽にお問い合わせください。